2023年度環境活動(下期:元気に成長中です!)
2023年12月5日 環境活動2023年度環境活動
12月に入り、朝晩の冷え込みがいよいよ厳しくなってきましたね。 屋上で育てている冬野菜たちが、元気に成長しています! ↑ブロッコリーです。葉っぱが大きくなってきました。 ↑玉ねぎです。今年は赤たまねぎ(湘南 …
城下町おだわらクリーン作戦に参加いたしました
2023年12月5日 社会貢献活動2023年度社会貢献活動
2023年11月12日(日)に実施された小田原市環境ボランティア協会主催の「城下町おだわらクリーン作戦」に参加いたしました。 本活動は2004年より毎年参加している活動で、当社は小田原城周辺を 他の参加の方々と協力して清 …
2023年度環境活動(下期植え付け)
2023年11月7日 環境活動2023年度環境活動
11月になり朝夕は涼しくなってきましたね。 さて先日、下期の植え付けをしました。 ブロッコリーです。今年も鳥対策をしました。 玉ねぎです。沢山収穫できそうで、楽しみです。 秋に収穫した唐辛子を乾燥させました。 サイズも大 …
2023年度環境活動(アサガオとナスです)
2023年8月18日 環境活動2023年度環境活動
立秋とは名ばかりの猛暑が続いております。 屋上の菜園も、朝夕の水やりが欠かせません。 アサガオはきれいに花を咲かせています。 グリーンカーテンもいい具合にできました。 ナスも小ぶりなものが数個できており、収 …
2023年度環境活動(ユウガオの花が咲きました)
2023年8月4日 環境活動2023年度環境活動
梅雨が明けましたが、蒸し暑い日は続いていますね。 酷暑が続き、人も植物も暑さ対策が大変です💦 さて、グリーンカーテンのユウガオに花が咲きました。 小振りな花がかわいいです。 トウガラシも赤くなってきました …
2023年度環境活動(実がつき始めました)
2023年7月7日 環境活動2023年度環境活動
7月になりました。梅雨明けが待ち遠しいです。 さて、雨や天気のお陰でナス、トウガラシ、ピーマンが実をつけ始めました。 ナスです。沢山実がついていましたので、収穫しました! トウガラシです。 ピーマンです。 トウガラシやピ …
2023年度環境活動(上期植え付けをしました)
2023年6月5日 環境活動2023年度環境活動
先週末は豪雨で大変でしたね。 あっという間に6月です。 さて、5月半ばに上期分植え付けをしました。 ナス、ピーマン、トウガラシ、オクラ、アサガオです。 オクラです。 ピーマンです。 気温や天気に負けず、大きく育ってほしい …
クリーンさかわに参加いたしました
2023年6月5日 社会貢献活動2023年度社会貢献活動
2023年5月14日(日)に実施された小田原市自治会総連合主催の「クリーンさかわ(酒匂川一斉清掃)」に参加いたしました。 当社は第1プロックの酒匂川スポーツ広場周辺を 他の参加の方々と協力して清掃活動を行いました。 &n …
健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)に認定されました。
2023年3月8日 健康経営
当社はこのたび、経済産業省および日本健康会議より健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)に認定されました。 当社は、事業活動の源泉となる従業員のWell-being向上を経営課題のひとつと位置付けおり、社員一人ひとり …
2023年度環境活動(玉ねぎを収穫しました)
2023年4月14日 環境活動2023年度環境活動未分類
小田原城の満開の桜も葉桜となり、気温も高くなってきました。 行楽シーズンですね、小田原駅にも旅行者を多く見るようになり、にぎやかです。 さて、先日玉ねぎを収穫しました。 まるまると大きな玉ねぎに育ちました。 玉ねぎは収穫 …